2017年11月26日日曜日

社内SE36歳の転職活動について

前エントリから少し時間が経ちましたが、まぁ、続きを。

転職活動を開始するときには、とりあえず、大手転職サイトに登録しています。
この結果得られたものとしては、「転職理由の言語化」です。

こう考える人もいるかもしれません、「転職活動は転職の理由により行うもの」と。多分これは半分正解でして、たぶん正解は「転職活動は自身のキャリアを正当に評価する場に提供し、自身の市場価値を知ること」でしょう。

私の場合は大手のマイナビ「ミドルの転職」にて転職活動をスタートさせています。
まぁ、年齢もミドルだからね、しょうがないね。。

んでまぁ、何人かのエージェントと話すわけですよ、私の転職理由を。
そのうちに固まってきまして。
・自分のこれまでのキャリアは何だったのか。
・自分はこれから何がしたいのか。
・そして、自分のこれからの仕事に何を求めるのか。

この辺りをまとめるに結構時間かかったと記憶していますが、これを十分に行ったからこそスムーズにいったことは間違いないですね。

あ、ちなみにもしこれを見ている方でかつ都内で転職を考えているなら、
「クライス&カンパニー」って会社が一番対応が良かったですので、連絡とってみてはいかがでしょうか。

んで、そんなこんなで気持ちの整理もついて結局面接したのは数社ですね。

C○○KPADと○RICS SYSTEMの二社。

まぁ、結局前者からは内定をいただけていないので、後者にお世話になる予定です。
・・・二社とも伏字に便利だな!!!

2社とも面接の際に、気をつけたのは一つだけ、これまで渡した私の情報と、
相手が希望している役割とを比較し、相手が自分にどういう能力、役割を期待して面接に来ているのか、それを勘案しましたね。

前者は私の2度のシステム統合の経験から、私にコミュニケーション能力、および会計システムへの知見があると期待しているようだったので、そこの部分を。
ただ、CIOとの面接の際に自身の持つRPAなどへの興味関心の低さからくる否定的な論(其れは一次情報提供者にのみ需要できる福音であること)から落とされたのかな、と。

後者は私のSAPの8年の運用経験を買ってくれた、という感じでしょうか。
まぁ、正直に言うと、後者についてはよくわからないです。今思い返してもなぜ…
特に大きな失敗は面接の際に好きな野球クラブはスワローズって答えたら、
「セリーグで命拾いしたな、パ・リーグの球団をこたえていたらここにはいなかったぞ」
と軽く殺されかけたくらいですね。

とはいえ、前述の「転職理由の言語化」この部分に助けられたのは事実でしたので、
まずはコアとなる自分の気持ちの整理を進められたから、でしょうかね。

ということで、次は内定もらった後の社内への通知について、、、ですが、
これはもう少し後に書く必要がありますね。